地震感知システム
震度レベル5強以上を感知し、自動でブレーカーを遮断(OFF) ニュースでも話題となる『通電火災』を防止します。
製品の概要と特長
概要について
震度5強相当の地震を検知して、電気の供給を自動的に遮断する事で、電気に起因する出火を防止します。
特徴について
- 震度5強相当を検知し、3分後に自動遮断(避難を考慮し3分後に遮断)
- 停電記憶装置付(遮断前に電力会社が停電→電力会社が復旧→記憶装置により即遮断)
- アラームによる避難警告装置付
地震時における電気火災対策の重要性
阪神・淡路大震災、東日本大震災の火災原因の6割以上が電気火災によるものです。
今後、マグニチュード7クラスの首都直下地震が発生する確率は30年間で70%と推測されており防火・防災対策の強化に努める必要があります。
大地震における出火原因
地震が引き起こす電気火災の種類
地震が引き起こす電気火災には、発生直後の火災と停電から電気が復旧した際の通電火災の2種類あります。
通電火災は電気が復旧した際に転倒・破損した家電製品に通電することで火災が起きる現象です。
感震ブレーカー導入の流れ
-
お問い合わせ
様々なご質問・ご要望にお応えいたします。
-
情報のご開示
物件の情報をご提供いただきます。
-
お見積り
お客様の設置状況に応じてお見積りいたします。
-
ご契約
お客さまの最適なプランをご提案させていただきます。
-
設置工事
現地にて感震ブレーカーの設置工事を行います。